歪んだまな板もこんなに綺麗に!2023.09.11 06:54再度依頼してくださったK様。いつもありがとうございます。今回のまな板は…驚くほど見た目とっても綺麗🎶と思ったのも束の間∑(゚Д゚)まな板が歪んでしまってガタガタと音をたてていました。これだと、いざ食材をカットしようとすると安定性がないので切りにくそうです。製材後のまな板。いかが...
木のまな板のメリットとデメリット。2023.08.24 07:45今回ご来店してくださいましたK様。長年このまな板を愛用していたと思われる使用感。縦に亀裂がはいったところが、かなり目立っていますが、まだまだ製材して使えたらいいですよね。どこまで綺麗になるのかと正直心配していましたがいかがでしょうか?これならまだまだ使えそうですよね😄木のまな板...
丸いフォルムのまな板って可愛い♡2023.05.09 08:30今回まな板製材をご利用してくださったM様。このまな板すごく可愛いですよね🎶下が平らになっているので自立型です。全体のフォルムも丸くなっていて置いてあるだけで癒されちゃいます。でもまな板って周りが黒くなってしまうのが難点に…板の反り具合は少ないですがやはり綺麗にしたくなるお気持ち...
軽くて丈夫な朴木のまな板に出会いました!2023.02.10 08:21今回まな板製材ご利用してくださったH様。お母様がご愛用してるというまな板でしたが端っこ方の黒ずみと中央の凹み。やはり皆さん長年ご愛用しているまな板のお悩みは共通していますね。「横須賀 まな板 製材」と検索したら当店が出たとか🎶慣れない作業で発信し続けている甲斐がありました( ´...
使い勝手の良いまな板は手放せない!2023.02.02 08:13使い勝手のいい、このまな板をまた使いたい!そう言って当店にご来店😄使っているうちにまな板って中央が凹んできてしまって使いずらい。でも手放したくない。だからとりあえず奥の方へ…。まな板を愛用してる方で同じ事しちゃってる方いませんか?今回のまな板は、写真ではわかりにくいですが真ん中...
まな板の黒ずみ解決できました!!2023.01.27 03:01この度はまな板製材をご依頼してくださいまして、ありがとうございます!息子さんと一緒に来てくださいましたS様。ホームページを見つけて来てくれたとの事で初心者な私が作った投稿を見てご来店してくれた事が何よりもとっても嬉しいですし今後のモチベーションに繋がります♪( ´θ`)ノ笑10年...
20年以上ご愛用のまな板製材!2022.12.15 08:11まな板のご依頼!ありがとうございます。当店を見つけてくださって嬉しいです( ^∀^)わざわざお電話くれてからご来店の優しい雰囲気のO様。板と板を合わせた集成材という種類のまな板で、もう20年以上もお使いになられているとか😲!長年愛用していたので黒くなっていたりよくカットする中央...
愛着のある大切なまな板を綺麗にしたい!2022.12.12 07:46今回のご来店してくれたお客様はS様。板と板を合わせた集成材という種類で縦に線がはいっているタイプのまな板でした。今まではお母様が一人で暮らししていたのですが最近息子さんが同居してくれる事になったそうです。一人暮らしで不便さを感じていてもなかなか解決できなかった事も息子さんが帰って...
きれいに切れると料理が美味しい🎶2022.11.29 06:15今回ご来店いただいたお客様N様。いちょうのまな板を持参してくれました。写真ではわかりにくですが、かなり使われていたみたいで両面の真ん中は両面凹んでおり、長ネギを切ろうとするとネギの下の部分がつながってしまう。そんなお悩みがありました。みなさんそうですが長くまな板を愛用していくと包...
鍋敷になってた、まな板が復活しました!!2022.09.30 08:05今回ご来店いただいたお客様H様。長年ご愛用していたまな板って使っているうちにだんだんと中央がへこんできますよね。そうなると…カットした後にまな板の中央に水がたまっちゃって次の作業をするときに、いちいち包丁でシュッシュッ。この水を落とす作業が必要だったり、カットする時に中央のへこみ...
まな板キレイになりました♪2022.06.24 07:07最近の湿気で大切な愛用のまな板がこの写真のbeforeの様にどんどん黒くなってきていませんか?先日来てくださったお客様もそんなお悩みでご来店。また別の方ですが、まな板を外に立てかけて干していたので表面が反ってくるし下になる部分が黒くなってブカブカしてきちゃったの‥‥と。当店を見つ...
まな板削り直し2022.01.14 03:26まな板削り直しやっています。1枚面取り含め1000円+消費税です。サイズによっては難しいものもありますので、事前にお問い合わせいただけるとスムーズかと思います。川合材木店046−851−2114